息が苦しい(こども)
主な 症状 |
「息が苦しい(苦しそうだ)」 「呼吸が苦しい」 「息が荒い」 「肩で呼吸をしている」 「ヒューヒュー、ゼーゼーする」 「息ができない」 など |
---|
「赤」の項目に該当する場合は
を選択してください。

「黄」の項目に該当する場合は
を選択してください。
□ 咳がひどい。![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|
□ 喘息の治療中で、医師の指示通り薬を使ってもよくならない。![]() |
![]() |
||
□ アレルギーをもっている。![]() |
![]() |
||
□ たんや咳が出る。![]() |
![]() |
||
□ 発熱がある。(38°C以上)![]() |
![]() |
||
□ 鼻づまりがひどい。![]() |
![]() |
||
![]() |
いずれにもあてはまらない |

「緑」の項目に該当する場合は
を選択してください。
□ 以上の項目にあてはまらない。![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|
![]() |
いずれにもあてはまらない |
前項の「黄」で「はい」の場合、
次の項目に該当する方はを選択してください。
□ 1歳未満 | ![]() |
|||
---|---|---|---|---|
□ 歩けない | ![]() |
|||
![]() |
いずれにもあてはまらない |
前項の「緑」で「はい」の場合、
次の項目に該当する方はを選択してください。
□ 1歳未満 | ![]() |
|||
---|---|---|---|---|
□ 歩けない | ![]() |
|||
![]() |
いずれにもあてはまらない |
~処置や対処方法~
○ 水分を十分にとらせましょう。 ○ 喘息などで主治医から発作時の対応について指示があるときは、 それを行いましょう。 ○ 刺激物や症状を悪化させる可能性のあるものは遠ざけてあげましょう。 |
---|
